オオクワガタ 2022年オオクワ産卵状況 こんばんは餅です。色々な合間に虫活してます。子供に手がかかって虫が少し疎かになっています。割り出しと羽化成虫掘りをせねば…。タイトルにしている今年のオオクワ産卵状況ですが、現在5ライン幼虫確保出来ています。川西3ライン、能勢YG2ラインです... 2022.06.23 オオクワガタ
オオクワガタ 試し割り割り〜 こんにちは餅です。今年一番目の産卵セット試し割りをしました。ダメだったらペアリングからやり直し…。なかなか時間が取れなかったので遅くなってしまいましたが、やらないより良いかなと思ったので試し割りします!結果は…!!おお!!卵来た〜〜〜!4セ... 2022.05.17 オオクワガタ
オオクワガタ 2022ブリード開始しました こんにちは餅です。めちゃくちゃお久しぶりになってしまいました。子供も1歳になって、どんどん目が離せなくなってきました。なんでも口に入れちゃって大変ですね。オオクワですが時間の合間でケース洗ったり色々やってます。タイトルにもなっていますが、今... 2022.05.05 オオクワガタ
オオクワガタ 今年の川西の補強に こんにちは餅です。めちゃくちゃ久しぶりです。今年の川西補強に、オオクワフィールドさんから川西の成虫を買ってみました。♂81.7♀50.8です。うちのshima川西の♀のお相手が居なかったので、この♂君とペアリングします。残りの♀は来年になっ... 2022.02.20 オオクワガタ
オオクワガタ そろそろ菌糸交換 今年初投稿です、サボってました。今月から仕事が始まったので、また時間に追われる生活になります。オオクワ幼虫さん達ですが、菌糸ビンの劣化が目立ってきました。キノコが凄く元気に生えていますwあとカビが出てるのも一部ありますね。菌糸の注文ですが、... 2022.01.24 オオクワガタ
オオクワガタ 良いお年をお迎え下さい こんばんは餅です。2021年ギリギリで書いてます。アップしたら2022年になってるかもしれないw今年はブリードを少し広げてしまい、能勢YGとSR、福島県産の幼虫を育てる事になりました。能勢は今後YGかSRどちらかに絞るかもですが、福島はこの... 2021.12.31 オオクワガタ
オオクワガタ 少しだけ菌糸ビン交換 こんにちは餅です。もう12月です、早いですね。うちの方では遠くに見えるお山が雪をかぶり始めました。家の中はエアコン付けっぱですがさみぃです(笑子供が保育園に行き始めたものの、風邪や下痢で保育園を休みがちになってました。子供が居ない時にブロッ... 2021.12.14 オオクワガタ